このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 選挙 > 選挙について > 【ぴったりサービス】東京都議会議員選挙、参議院議員選挙における不在者投票の投票用紙等の請求

ここから本文です。

最終更新日 2025年5月15日

ページID 25008

【ぴったりサービス】東京都議会議員選挙、参議院議員選挙における不在者投票の投票用紙等の請求

申請に必要なもの

  1. マイナンバーカード(署名用電子証明書付)
  2. マイナンバーカードが読取可能なスマートフォン、またはパソコンとICカードリーダー

申請方法

(注意)選挙ごとに申請が必要です。

手順
  1. マイナポータルアプリ(またはサイト)を開いてログイン
  2. 自治体設定画面で「東京都」「世田谷区」を選択
  3. トップページの「さがす」から「選挙」を検索
  4. 「〇〇選挙における不在者投票の投票用紙等の請求について」が表示されたら申請する選挙の「詳しく見る」をクリックし、「申請する」を選択
  5. 必要事項を入力して申請(投票用紙等の請求)
  6. 世田谷区選挙管理委員会から、ご本人の希望送付先に投票用紙等を郵送
  7. 投票用紙等が届いたら、転出先または滞在先の区市町村の不在者投票所で投票

申請はこちらから

マイナポータルへ進む

システムトラブルが発生した場合は、ぴったりサービスによる申請ができませんので不在者投票兼請求書を郵送または持参してください。

マイナポータルとは

行政手続きの検索やオンライン申請ができる自分専用のサイトです。利用のためには、マイナンバーカードの取得、インターネットアクセス端末が必要です。

 

お問い合わせ先

選挙管理委員会事務局    

ファクシミリ:03-5432-3045

OSZAR »